レゴの車シリーズ「レゴ スピードチャンピオン」シリーズから着想を得て私Sabae(さば恵)がXで開催したコンペ!その名も…
レーシングレゴロボコンペ「LF1(レゴロボフォーミュラ1) CHIBABURIグランプリ」!!!
レゴのF1、レースをするロボをテーマとしたコンテストで、総勢約50もの機体が参加し大変盛況をいただいたコンペです!
このブログではコンペに参加してくださった方の作品を当時の私のコメントと共にまとめていきたいと思います!
極力登場順にまとめていきますが順序が入れ替わる可能性もあります
その場合はご了承ください
コンペ詳細については以下の過去記事をご参照ください↓
※トップの画像は開催当時のものです コンペ開催期間は終了しています
LF1GP1作品紹介
りもブリックさんの作品
#LF1GP1 に参加します!
— りもブリック (@kamen913000) November 25, 2024
機体名「X1ナイト」
初めてレゴロボ作りに挑戦した企業X1社の初期モデル
レースに参加出来るようにタイヤが稼働式で付いており
バックパックにはスラスターが12個付いていて
そしてこのレース用ロボには人が乗れるようになっている pic.twitter.com/C2qYyAWHEU
Sabaeコメント
・リモさんご参加ありがとうございます! 12個もスラスターが付いていれば速いのは間違いない!!! タイヤが可動式ということはレース以外の用途もあるのでしょうか!? なかなか味のあるロボヘッドもGOODです!!!
レゴメモリーさんの作品
「私様に改良したマシンよ。ピーキーすぎてあなたには無理ね」
— レゴメモリー (@memolegoly) November 25, 2024
と言ったかどうかは不明ですがレースに参戦🏁
ずんぐりしていてかなり速いです。理由は…
・巨大な高馬力エンジン搭載
遅いわけがない
・フォードやポルシェでかっこいい往年のgulf風カラーを採用
速いに決まってる#LEGO #LF1GP1 pic.twitter.com/9UIxGnd24i
Sabaeコメント
・レゴメモリーさんご参加ありがとうございます! 何といっても目を引くでっかいエンジン!!!こんなの速いに決まってるッ!!!
ΞΞΞ さらにポージングがしっかり決まるのが私的にポイント高いです~!
考えられた設定とその表現も凝ってて秀逸な作品だと思います!!!
さくさんの作品
#LF1GP1
— ぱぢる (@padiru) November 26, 2024
ぱぢる社第一開発局製作のマスタングNEO、第二開発局製作のTYPEタイレルP34、今、夢の開発局合同製作の最新型マシンが完成した!
その名も「マスタングP34-Z(ジー)」
ロボじゃないかな?wレギュレーション違反でしたら対象から外してくださいませ。#レゴ#LEGO#レゴロボ#レボシェル pic.twitter.com/uSMjl5AYG2
Sabaeコメント
・かっこいいマシン!!!レースカーコンペ開催も面白いかもですね!!!
※ぱぢるさんの作品はこれで3作品目となっていますがコンペへのエントリーはこちらの作品のみとなっています
ryo-さんの作品
#LF1GP1 #LEGO #レゴ
— ryo− (@ryouzn6) November 26, 2024
機体名:アスラーダ SR-01α
サイバーフォーミュラチームSUGOとロボット開発企業Ryo-の共同開発第1号 pic.twitter.com/ldWSGQywF2
Sabaeコメント
・ryo-さんご参加ありがとうございます! 足タイヤがミニフィグのバイクだ!ナイス発想とビルドですね! サイバーフォーミュラについては詳しくないのですがその機能を結構落とし込んでる感じなのでしょうか!?ファン、ブースト、ウイング!速さをもたらす機能が盛り盛りでかっこいいです~!!!
おもちさんの作品
#LF1GP1
— おもちthe Brickslinger (@1st223) November 28, 2024
元々軍用機だった「ラングラー」にV8ビッグブロックを搭載。ホットロッド化、レーシング仕様にした1点モノのワンオフ機「ランブルマン」がOMCレーシングから出走!!
巨体からは想像できないスピードとパワーを実現!!
ちなみにカラーリングのモチーフは「鏡餅」だとのこと! pic.twitter.com/OWPbaK0Jqa
Sabaeコメント
・おもちさんご参加ありがとうございます! パワフルな機体とそれに見合った背中のV8!!! 1度も尻「もち」つかずに走りきる安定感も感じさせます! この巨体が猛スピードで走っていればレースが盛り上がりそうですね!
今回はここまで
今後も全作品をまとめていく予定なのでお楽しみに!
では